ルータPCを組むかどうするか考え中

ちょっと詰まってます。
ちなみに、これから作るとなればGbEルーターなので、Kernelモードで動かすとはいえ、そこそこ速いPCが欲しいです。

かといって親が五月蠅い とか でかい とかいうので、小さく収めなければいけない。あと長時間運用耐久性を考えると、自動的に「無音・超小型でどこまで高速化できるか」の勝負になるのです。

そうなると当然自作です。現在私が利用しているルーターRTX1000ですが、性能面(というか私の回線の使い方が異常なので)で若干難がありまして、これはオークションで3万程度で売れるようなので、それに幾らか足して作ることになりますが…(他にMN9300等への移行を考えましたが、どう考えても同時NATセッション数と性能低下、ショートパケット時の通信速度の著しい低下に俺 が 耐 え ら れ な い という問題。また RTX1500はあまりに高額なので、これならPCルーターの方が安く高速化できることから却下)。

PCIが2本刺せる(もしくはRealtekとMARVELL以外のGbE LANで2本引き出せる)キューブサイズ以下のPCってなにかないですかね。SUMICOM 600Gとかいいかなとおもったら、Realtekだったのでorz

ちなみに想定CPUですが、Socket479系を選んだとすれば、自ずとCeleron M 360〜380程度を選ぶのではないかと考えています。クロックにすると1.4GHz〜1.6GHz。Dothanコアですが、Baniasコアと同じ量のL2(1MB)があるので、十分でしょう。発熱を気にしてわざとP3系の最終モデルで組むよりはずっと良い選択(その分高いけどw)になるのではないかと。

一方、miniITXとかで実績を伸ばしつつあるVIAのEPIA系は、やはり能力的に弱く(ルータの処理は殆どが整数演算なのでC3的には有利なハズなのですが…)、普通の処理ではCeleron466MHz程度のベンチマークしか出せないので、Dualの板もありますが、性能にしてもたかが知れているでしょう(消費電力は魅力ですが、あの板にNC150Tとかで4本のGbEを引くと熱がこもりそうだ)。

GeodeNX 1750という考え方もありますがFlexATXフォームファクタまで拡大しないといけなくなります。また、FlexATXで板を作っている会社がTYANのみで選択肢が無く、製品S2498AGNも価格が若干高めです。

というかそもそもルータの処理が殆ど整数演算であることを考えると、エントリクラスの Opteron等が非常に高効率(消費電力対性能という意味でもそう)なわけです。メモリコントローラがCPU内に収まっているため、RAMへのアクセスも非常に高速でルーターにはもってこいなのですが、これも MicroATXまで拡大せねばならず、この時マザーはASUSTeKのA8V-MX、CPUはOpteron 144(Socket939)Singleと自動的になり、選択の自由度とケースサイズ、消費電力の拡大に繋がります。無音電源を積んだとしても、 CISCO 3000シリーズ2台分の容積は避けられないでしょう。

というか、出来ればなんですが、組み込み系の仕事でSBCを大量購入している人とかいませんかね。出来ればSocket939でそれをしているメーカーさんなんかあると嬉しいですが…。5.25インチのファクタで、Pro1000MTとかがDualで乗っているか、PCIが1本拡張できるだけでかなり嬉しい。

なかなかOpteronが小型PCの世界におりてきてくれないのが哀しいです。